2007年02月

2007年02月27日

朝練

義父が退院してから、朝食の時間までに病院にかけつけるという事がなくなったので、
朝の時間に少し余裕が出てきました。

今朝は珍しく朝練をしました。
もちろん・・・ピアノですよ(笑)

♪イタリアコンチェルト3楽章
なんだかすっかり指が忘れていて、細かいところが雑になってる。
もう一度、ゆっくり練習&片手練習からやりなおし、あわせて弾いた時はインテンポで弾いてみる。
久しぶりに弾くと、すっかりハノン的テクニックが衰えていて、指が転ぶ転ぶ。
インテンポで弾いたら特に、転んで、演奏がメチャクチャに・・・・
やっぱり基礎は大切だなーー。
ゆっくり練習からまたやり直しだわ。

♪イタリアコンチェルト1楽章
譜読みをはじめたばかりなんだけど、なんだか前から練習していた曲だったかのように、何故か両手合わせて、最後まで弾けるようになっていて不思議。
何も練習してないのに・・・・。
散々CDを聞き込んでいたので、右手の旋律左手の旋律、それぞれがくっきりと独立して脳みそに焼き付いているのか、スラスラと音が出てくるんだけど、不思議だなーー。
楽譜はそんなに見たこと無いのに、頭の中に楽譜が浮かんでくるかのように弾けるので、自分でも狐につままれた気分。
ただCDを聞いているだけで、こんなに譜読みが楽になるのかなーーー。
でも、私の得意不得意の調があって、イタリアコンチェルトはヘ長調だから、弾き易いのかも。
これがフラット3つ以上になると簡単には弾けない。
結局、耳コピ状態になっているんだと思うけど、コレが危険。
うっかり思い込みで作曲して弾いていたりするので(のだめ状態になってしまう!)
楽譜をじーーーーっくり見て、練習しないと。
あと、2週間切ってるので、オフ会になんとか間に合わせなくては!

♪インベンション14番
30年以上前ではあるけど、一応過去にやった事のある曲。
でも、昨日ははじめて楽譜を見た曲のように全く弾けなかった。
今日はだんだん指が思い出してきたのか、大分音は拾えるようになってきた。
楽譜を見ないと、とりあえず音だけはかなりスラスラ拾えるんだけど、楽譜を見ると全く弾けなくなっちゃう。
これも結局耳コピ状態になっちゃってるんだろうけど、それでは、ただ音を出しているというだけで、曲にはなってない。
細かいところをよく練習しなくては!
スラーや強弱、その他もろもろ、細かいところは楽譜を見ないと練習できないので、とにかくつっかかりながらでも、ゆっくりでもいいから、楽譜を良く見て、細部を練習しなくてはーーー。

自分では1時間も経ってないようにしか感じていなかったんだけど、気がついたら2時間半弾いていました。

あー仕事に行かなくちゃ!
折角乗って来たのに・・・・
あーーもっと弾きたい。
でも、仕事もあるし、ジイジの食事もあるし・・・・

朝練はこの辺でオシマイ。

夜また練習できるといいんだけどな。

ブログランキング
今は何位かな?↓
ブログランキング




tomojo at 09:37|PermalinkComments(10) ピアノ | バッハ

2007年02月25日

今年はバッハばかり・・・

今年に入ってからあまりピアノを弾いてません。
多分必死になって丸2週間イタリアコンチェルトの3楽章を練習したきり
あとはほとんどピアノに触れていません。

なのに3月10日はインベンションオフ。

私は
♪インベンション14番
♪イタリアコンチェルト1楽章&3楽章
を弾きます。

イタリアコンチェルトは1楽章とインベンション14番は全く手をつけていません。
インベンションは子供の頃に(といっても30年以上前です・笑)やりましたが、イタリアコンチェルト1楽章は譜読みすらしていません。

今まで義父の病院通いに追われ、全くピアノを弾く時間も無ければ弾く気力もありませんでしたが、お陰さまで義父がすっかり元気になり一昨日退院しました。
ガンなので、まだまだ完治とはいえませんが、それでも、とても元気で、あとは自宅療養です。

病院通いがなくなっても、今度は実家通いで忙しさは変わりませんが、それでも、気分的にやっとピアノに向かう気になったというところです。

昨日は先日義父を連れて行った「五木ひろし&N響」のコンサートをNHKのBSでやっていたので義父と一緒に見ましたが、とっても嬉しそうにしてたので、嬉しそうな義父を見ていて、私まで嬉しくなってしまいました。
N響の威風堂々やラデツキー行進曲、加古隆のピアノソロなど、盛りだくさんのコンサートでした。

インベンションオフまであと2週間・・・・
ということで、看病や仕事ばかりに追われているわけにはいきません。
今日から練習開始!!

本日、やっとインベンション14番と、イタリアコンチェルトの1楽章の練習をはじめました。
イタリアコンチェルトは、譜読み中なのですが、ゆっくりであれば、なんとか最後まで両手で辿り着けるようになったので、感触としては3楽章よりマシです。

3楽章ははじめの1週間、どうにもこうにも両手であわせて弾けませんでした。
ずーーーっと片手練習ばかりしていた3楽章に比べれば、初めから両手であわせて弾ける1楽章は2週間でなんとかなるかなーーー。
3楽章が2週間でなんとかなったので、1楽章もなんとかなるかなーーーと、思っているのは
甘いかもしれませんが、とりあえず、頑張ってみようと思います。

インベンションはすっかり忘れて弾けなくなってしまっていたので、
片手づつ練習しました。

今年に入ってからというものの、イタリアコンチェルトに、インベンション・・・とバッハばかりです。
でも、バッハは楽しい。

来月はバッハの誕生日だそうで、インベンションオフまでになんとか上手く弾けるようにベストを尽くしたいと思います。

ブログランキング
今は何位かな?↓
ブログランキング









tomojo at 21:56|PermalinkComments(6) ピアノ | バッハ

2007年02月19日

カツァリスのバラード&スケルツオ

最近、カツァリスのCDが出てきて「あーそういえば持っていたんだっけ・・」と聞いてみた。

とっても新鮮な感動を覚えました。

3年前「戦場のピアニスト」の映画でバラード1番に魅せられ早速CDショップに買いに走り、私がはじめて買ったショパンの「バラード&スケルツオ」のCDはカツァリスのものでした。
その頃あまりピアニストを知らなかったし、別に演奏者は誰でも良くて、ただただバラード1番が聞きたくてたまたま買ったCDがカツァリスでした。

多分その頃聞きまくったと思うのですが、あまり曲も知らなかったし、鑑賞するというよりは、曲を覚えるというレベルの聴き方だったと思います。

やがて、ルービンシュタインのバラード&スケルツオを買い、日本人の演奏者のものも何枚も買い、いろいろな人の演奏者のCDを聞いているうちに、カツァリスのものは聞かなくなってしまいました。
嫌いになって聞かなくなってしまったのではなく、たまたま、夫の部屋のCDに紛れてしまい、紛失してしまったので、聞かなくなってしまったというだけのことで、
その後、ツェメルマンの演奏が大好きで、ショパンのバラードはツェルマンがいいわーーなんて思って、聞き込んでいるうち、カツァリスのCDの存在はすっかり忘れてしまっていたのです。

先日、夫の部屋から、カツァリスのCDが出てきて、特に聞きたかったわけでもなかったのですが、なんとなくCDデッキに入れて聞いていました。

そうしたら、他の演奏者の時にあまり聞き取れなかった内声のメロディーとかがスケルツオでとってもよく歌われていて、あれ?なんだかこのスケルツオ素敵!って
とっても新鮮に聞こえたのです。

4番が特にそう思ったのですが、内声の旋律を意識して他の曲にも耳を傾けてみると、やっぱり、なんだか一味違う味わいなんですよね・・・

全くバラードやスケルツオを知らなかった頃は誰の演奏を聞いてもあまり違いに気づきませんでしたし、楽曲の素晴らしさに感激しても、演奏や表現にホホーーと感心する事は無かったですが、最近はそんな味わい方も出来るようになってきて、同じ曲でもいろいろな演奏者の演奏を聴くと、本当に楽しめるし、新鮮だし、勉強になるなーーと改めて思いました。

そして、今まで特に好きというわけでもなかったスケルツオ4番がなんだか私の中でとても魅力的な曲として浮上してきたんです。

私なんか、あまりいろいろな曲も知らないし、作曲家も演奏者も、まだまだ知らないことだらけですけれど、それでも、ピアノを再開して3年・・・この3年間で、CDの聞き方や鑑賞の仕方にもこんなに変化が現れてきた・・・これから先、もっともっといろいろな方の演奏を聞いて、もっといろいろな発見をして、楽しめたらいいなーーって思います。

ブログランキング
今は何位かな?↓
ブログランキング



tomojo at 03:32|PermalinkComments(8) ピアノ | ショパン

2007年02月18日

久しぶりに弾いたら疲れました!

皆様、義父の病気のご心配、いろいろとありがとうございました。
一昨日、前立腺の手術を無事終え、手術も成功し経過もよく、義父は元気にしております。
一安心です。

ガンの方は、もう抗がん治療はやめ、来月からは自宅療養になると思うのですが、
一人にしておくと、気が滅入るのではないかと、一日に何度も病院に向かい
「絶対に治るよ!」と励まし、洗脳しつづけているので、義父も表向きは元気にしているように見えます。

そんなこんなで、もう2月3日以来、ずーーーっとピアノに触れていなかったので、
昨日久しぶりに弾いてみました。

イタリアコンチェルトを一回だけ。

10時間ピアノ弾き続けても全く疲れないコノ私が、
たった5分の曲で、すっごく疲れました。

ゆったりとした曲なら、疲れないのでしょうけど、
イタリアコンチェルトの曲をご存知の方はわかると思いますが、
3楽章はとってもデジタルな感じの曲で、ハノンのような曲(笑)

一気に6ページ分を4分で弾ききると、本当にくたくたになり
ピアノを弾く為の筋肉がすっかり衰えてしまったことを痛感しました。

譜読みをはじめてから2週間、集中練習して最後までやっと弾けるようになった曲なのですが、折角2週間頑張っても、2週間サボったら、本当に勿体無いことですよね〜。

でも、思ったより弾けなくなってはいなかったので、ビックリ。
しかも、以前苦手としていた箇所がどういうわけか、すんなりクリア。

何故?????

まいいや。

筋肉が衰えていたことには変わりないわけで、毎日少しずつでも練習する事の重要性を痛感いたしました。

今日からボチボチまたピアノモードに戻さないとな。

3月10日はインベンションオフ。

イタリアコンチェルト、1楽章間に合うのだろか(笑)
あと肝心のインベンション14番も全く手をつけてない(笑)

笑っているどころではないですね・・・

今晩から練習しようと思います。
(自分のお尻を叩く意味で、ブログに宣言しとこう・・・っと)

ブログランキング
今は何位かな?↓
ブログランキング




tomojo at 09:32|PermalinkComments(8) ピアノ | ピアノ

2007年02月16日

お久しぶりです!

2月8日以来、8日ぶりのブログ更新です。
コメントくださった方にもやっとコメントのお返事を書きました・・・
遅くなってごめんなさいね。

結局2月3日の「ふくわうち!ピアノお茶会」のコンサート以来、全くピアノに触れていないんですよーーー(泣)

もう2週間近く弾いていないことになりますね。
バッハのイタリアコンチェルトの第三楽章を2週間でなんとか最後まで弾けるようになり、2月3日にズーズーしくも人前で弾いたことを思えば、2週間弾かなかったことって
大きな損失ですよね。

2週間あれば、なんとか一曲弾けるようになるんだという自信をつけた直後に、2週間弾けなくなってしまったなんて、本当に勿体無い2週間を過ごした気がしますが、義父が一時退院してきており、看病などいろいろな雑事に追われていたのでこればかりは仕方ないです。

義父はまた病院に戻り、今日手術なのですが、義父が回復するまでは、なんとか義父の看病を優先に時間を注ごうと思っているので、ピアノは暫くスローペースになってしまうでしょうか・・・・。
でも、ピアノは義父が回復してからいつでも弾けますからね(笑)

明日は月に一回の、ピアノサークル「われもこう」の練習会。
全くピアノに触らずにサークルに行くのもね〜〜〜
今日は少し練習時間が確保できるとよいのですが・・・・・

tomojo at 08:43|PermalinkComments(10) 音楽 | ピアノ

2007年02月08日

ピアノ弾いてないです(泣)

2月3日に素晴らしいスタインウェイを弾いてきて以来、
今日で、ピアノに触れていない生活5日目です〜〜〜

忙しくて全くピアノに向かう事が出来てません。

1ヶ月後の「インベンションオフ」で、イタリアコンチェルト1&3楽章と、インベンション14番を弾く事になっているのですが、
イタリアコンチェルト3楽章は先月2週間練習したきり。
1楽章は、一通り最後まで譜面は見てみたものの、全く手付かずに近い状態。
インベンションも14番をエントリーしたものの、一切弾いていません。
(習ったのは35年前・笑)

35年前に習ったインベンション。
弾いてみたら、とりあえず音を鳴らしてるってだけです。
レッスン内容は覚えているわけありませんよね(笑)

あーーインベンションもレッスンして頂かないと。
でも、全くゼロの状態のイタリアコンチェルトのほうが優先です。
イタコン1楽章の譜読みをはじめないと・・・・!!!(焦)

今朝目が覚めたら、右手の中指が痛かった。
曲げたり伸ばしたりすると、鈍痛が・・・・

どうやら、寝ているときの姿勢に問題があったのか、手の上に自分の体重がかかっていたみたいです。
中指を曲げた状態で、その上に自分の体で押し付けてしまっていたのではないか・・・というような痛み。

馬鹿ですよね。寝ている間に負傷なんて(笑)

このまま今週はピアノ弾けない生活が続くのかしら

なんとか30分だけでもピアノを弾く時間を確保したいものです(泣)

ブログランキング
今は何位かな?↓
ブログランキング



tomojo at 11:40|PermalinkComments(12)

2007年02月05日

そんなに弾けるのにピアノ辞めちゃうの〜〜〜!

息子の友人S君が我が家に泊まりに来ました。
S君は、とってもイケメン君。
S君はピアノを習っていたらしいけど、つい最近辞めちゃったそうです。

ピアノの話題になり、「どんな曲弾いてたの?」と私が聞くと、
彼曰く、小学生の頃は発表会でショパンのエコセーズとか、マズルカ5番など弾いたとのこと。
中学受験で6年生の時はピアノお休みしてたけど、中学生になったらまた再開して
インヴェンションも全部終わっているとの事。

うちの息子・・・インヴェンションをわかってるんだかわかってないんだか
「すげ〜〜〜」

息子は、いつも学校で一緒にワルをやっているS君が、実はそんなにピアノが弾けたという、そんな一面にビックリしたみたいです。

S君、ピアノ辞めちゃったのは、本当に勿体無い・・・。

でも、「それだけ弾けたら、後でまたやりたくなったら何でも弾けちゃうね・・・」
と私が言うと、
S君・・「ボク、リストが好きなんです!」ときたもんだ。

リストですってよ・・・リスト。

我が息子は
「あ・・お母さんも弾いてたよね〜愛の夢」
なんて言ってたけど、息子はきっと、リストの曲は「愛の夢」の他に全く知らないだろうなーー。

そしてS君・・
「ボク、ハンガリー狂詩曲が好きで以前チャレンジしたけど手が届かなくて・・・」

ハンガリーですか〜〜〜
かっこいい〜〜。

「オバチャンも好きだよ・・あの曲いいよねーー・・」
というと、彼も私の話に乗ってきて暫くピアノバナシで盛り上がりました。

そしてS君、馬鹿デカイ手の我が息子に向かって、
「でも、リストは手が大きくないと大変で。。。
いいよなーーお前は手が大きくて!お前の手のデカさはハンパじゃないよ」

そうなんです。
我が息子のバカデカイ手は宝の持ち腐れ。
全く家で練習しないから上達するわけがありませんがホント勿体無いです。

ここで、我が家のリビングに・・もし・・・
もしも・・・グランドピアノがデーーンと置いてあったなら

「S君ピアノ弾いて〜〜おばちゃん聴きたいわ〜」
な〜〜〜んて私は言ったでしょう。
そして、彼の素晴らしい演奏に、
息子も「すっげーー」と刺激を受け、
「ボクもピアノ頑張る」・・・な〜〜〜んて図式になったりしたのかもしれません。

いや、あくまでも、「そうなったかもしれません・・」って話ですけどね。

空想、空想。
私の単なる願望です(笑)

5畳の狭い部屋に、デジピと、アップライトと、たんすと本棚などなどが所狭しと押し込められている納戸のような部屋・・・
この開かずの間でS君に「弾いて〜」って言うのは、いくらなんでもね〜〜

おそらく、S君は、リビングの隣のその開かずの間のドアの向うにまさかピアノ部屋があるとは思わずに、きっと「おしいれ」だと思ったでありましょう。

散々ピアノの話をした割には、「あそこの家にはピアノなんてなかったなーーー」
なんて
思ったか思わなかったかわかりませんが、
彼のピアノを聞く事はなく、ずーーーっと息子とプレステをやって帰っていきました。

でも、きっとS君、またいつかピアノ再会するときが来るでしょうね。


tomojo at 20:34|PermalinkComments(10) ピアノ | レッスン

五木ひろし&N響 コンサート ♪♪ 追記 ♪♪

今朝、五木ひろし&N響コンサートのレポを書きましたが、
先ほど病院に行ってきて、義父が私にもお土産にコンサートのパンフレットを買ってきたと渡してくれたので、じっくりと見ていたら、
ピアニストとして、加古隆さんも出ていたのですね〜

なんとも豪華キャストです。

今回の五木さひろし&N饗のコンサート・・・
TV放映する事が決まったそうです。

2月24日(土)NHK BS2 22:00〜23:30 です。

演歌界初のオーケストラとのコラボ、ご興味あるかた是非ご覧になっててはいかが?

ブログランキング
今は何位かな?↓
ブログランキング



tomojo at 15:18|PermalinkComments(0) 音楽 | コンサート

五木ひろし&N響 コンサート

先週もブログに書きましたが、2月2日は、五木ひろしさんのコンサートへ義父と義母を連れて行きました。
NHKの紅白歌合戦のステージである、NHKホールでのコンサート
義父はとっても楽しみにしていたのですが、肺がんで入院中の身、
外泊させてもらえるかどうかヒヤヒヤしましたが、
主治医の先生もなんとかこの日、コンサートに行かせて上げたいと、頑張ってくださり、
コンサートに行く事ができました。

今年は義父と義母の金婚式なので義父の大好きな五木ひろしさんのチケットを予約しておいたのですが、予約時は、まだ肺がん発病前。
でも、なんとかコンサートに行く事ができてよかった。

コンサートの前に義父&義母と、夫と私と息子の5人で
ちょっと早めのディナーを食べ、それからコンサートに向かったのですが、
コンサートが7時からなので、デザートが運ばれてきたらゆっくり味わう間もなく
慌てて食べて両親はそのままホールへ向かいました。

S席15000円ですから、夫と私と息子の3人共ホールの中まで付き合うには、
ちょっと出費がかさむし、息子は「五木ひろしに行くならその分ミスチルやバンプオブチキンのコンサートに行きたい」とか言い出しちゃうので、ホールの中はジジババだけ(笑)
私たち親子は、ショッピングをしたりぶらぶらして時間をつぶしていました。

9時過ぎ、そろそろコンサートが終わる頃、ホールの前に車を止めておけないので、
NHKホールの入り口まで私は迎えに行ったのですが、もう満面ニコニコ顔で出てきた二人。
あっという間の2時間だったと話していました。
五木さんは、N響との共演は昔からの夢だったそうです。

指揮は、大晦日のジルベスターコンサートでカウントダウンの指揮を振った
尾高忠明さん。

尾高忠明さんと五木さんとのステージでのスピーチのかけ合いも、なかなか楽しかったようですよ。

お琴の音色が入る曲では、途中お琴のソロもあったりして、すばらしい演奏だったようです。

義母は、「あの歌、お琴が入ってたんだねーーー。
いつもは気がつかなかったけど、今度CD聴く時じっくりとお琴の音を聞いてみましょう」
と話していました。

N響だけの演奏もあったようで、
♪エルガーの「威風堂々」
♪シベリウスの交響詩「フィンランディア」
♪ジョン・ウィリアムズの「スターウォーズのテーマ」
などを演奏したのだそうです。

そして最後が
♪「ラデッキー行進曲」
会場の手拍子と共に華やかな演奏・・・
急に、尾高さんが、途中から五木さんに指揮をとらせたんですって!!

会場はとても盛り上がり
全員がスタンディングオベーションの中、五木さんは感激の涙を流しながら、観客に向かって深々と頭を下げたそうです。

五木ひろしショーっていえば、よく新宿コマ劇場などでやっているやつ・・・
ヅラをつけて刀振り回して立ち回りをしたり、
何度もお衣装を変えたりっていうイメージがありますけど、
今回はオーケストラとのコラボという事なので、
五木さんは終始黒のタキシードに蝶ネクタイという
まさに「クラシックの演奏家スタイル」だったのだそうです。

プログラムもクラシックコンサートみたいなシックなもので、
素敵でしたよ。
五木ひろし

日本初の、演歌歌手とクラシックのN響との見事なコラボ。

そんな素晴らしいコンサートを堪能してすっかりいい気分になってきた義父は
もう病気なんか吹っ飛んでしまったような元気ぶり。

二泊三日の外泊で、すっかりリラックスした義父は、
今朝、病院に戻っていきました。
主治医の先生や、看護婦さんにNHKホールのお土産まで買って(笑)

しかも、自分で車を運転しちゃって病院に戻っていきましたから、
全くアッパレなジーサンです(笑)

人は感動すると脳からアルファー波が出て、ストレスを減らしてくれるといいますよね。
ストレスは一番がん細胞に良くない。
きっと、コンサートの感動が、がん細胞を減らしてくれたんじゃないかと、期待している私です。

ブログランキング
今は何位かな?↓
ブログランキング



tomojo at 10:53|PermalinkComments(4) 音楽 | コンサート

2007年02月03日

「ふくわうち!ピアノお茶会」に参加してきました

2/3-1
今日は2月3日節分!
ふわふわさんの企画で、スタインウェイのある素敵な喫茶店で、みんなでピアノを弾きながらお茶会をしましょう・・・という
ふくわうち!ピアノお茶会」に参加してきました。

ピアノはローズウッドのスタインウェイ
B型211cm 1904年ハンブルグ製 
だそうです。
ピアノに書かれたスタインウェイの金文字、普通は金属でピアノに書いてあるのですが、このピアノは違う色の木が埋め込んであって、その違う色の木でスタインウェイの文字が書かれているというのですから、凄いです!
写真をとってみたのですが、埋め込まれた木で書かれたスタインウェイの文字がはっきり見えますかねーーーー

2/3-2


弾いていてとっても気持ちよかったです。
そして、皆さんの演奏はそれはそれは素晴らしく、
ウエッジウッドのカップで美味しい紅茶とお菓子を頂きながら、
素晴らしい演奏をウットリと鑑賞してまいりました。

紅茶はおかわりの度に違う味のお茶を入れてくださるというオーナーさんの心遣い、
流石だわーー。
最初は「アンチストレス」というハーブティー
これはカモミール、ラベンダー、レモングラス、などがブレンドされたとってもリラックス出来るお茶です。
演奏前のリハーサルの時にこのお茶を頂きながら和やかに指慣らしをさせていただきました。

そして、二杯目はダージリン、三杯目はアールグレイ。
どれも、素敵なウエッジウッドのポットで入れてくださるのですが、
テーブルに置かれたカップが、誰がどのカップか間違えないよう、
どれも違う柄のカップなんです。
オッシャレ〜〜ーーー!

休憩時間には白のスパークリングワインも出たんですよ!
おいしかった!

私は
♪湯山昭 バームクーヘン
♪ショパン マズルカ34番op56-2
♪バッハ イタリア協奏曲 第3楽章

を弾いてまいりました。
続きを読む

tomojo at 23:21|PermalinkComments(22) ピアノ | オフ会