2008年06月

2008年06月30日

及川浩治さんのラフマニノフ聴いてきました!!

昨日は、サークルのお友達、5名で、及川浩治さんのコンサートに行ってきました。

曲目が凄いです!!

ラフマニノフのピアノコンチェルト
二番&三番

濃いでしょ〜〜〜

この二曲が一度に聴けるなんて、
是非行ってみなくちゃ!って
サークルのお友達と、半年前からチケット予約していました。

このコンサートは
及川さんが3年かけて、10大協奏曲に挑むという企画のコンサート
第一弾!

「及川浩治協奏曲シリーズ(全五回)〜10大協奏曲に挑む〜」
というもので、
昨日が
第一回目でラフマニノフのピアノ協奏曲2番&3番
以降、
第二回 ショパンピアコン1番&2番(2009、3月22日)
第三回 リストピアコン一番、死の舞踏(2009、6月予定)
    チャイコピアコン1番
第四回 グリーグピアコン(2010、3月予定)
    シューマンピアコン
第五回 ブラームスピアコン1番(2010、6月予定)
    ベートーベンピアコン5番

だそうです。

昨日は、大好きな2番のコンチェルトを楽しみにしていったのですが、
もちろん2番もよかったですけれど、
3番が超良かったです!!感動ものでした。続きを読む

tomojo at 01:03|PermalinkComments(17) コンサート | ラフマニノフ2番

2008年06月26日

ショパンの前奏曲

ショパンの前奏曲3番。
2ページしかなくて、
ト長調で黒鍵も少ないので、譜読みは楽。

一応両手で、合わせて最後まで弾けるようになりました。

余力があったら、18番もかっこいいからやりたいんです〜〜
って言ったら、
H氏先生は、
「かっこいいなら、22番もいいですよね〜〜」とすすめてくれたので、
22番をじっくりとCDで聴いてみた。

すっごく、H先生のイメージの曲でした。

でも、ちょっと難しそうだったので、
譜読みが簡単そうな、18番のほうにしようかなと思う。

今やっている前奏曲3番は、左手のいい練習になるし、
ハノン代わり、ツェルニー代わりにもなるので、
しばらく、弾き続けようと思う。

それにしても、木枯らしが、まだまだ、速く弾けるようにならないので
先は遠いな〜〜〜

tomojo at 20:05|PermalinkComments(2) クラシック | ピアノ

2008年06月25日

私にバイオリンをやりたいと思わせた不思議な力!

何ヶ月か前から、私は度々、バイオリンを習いたいと書いている。
チャイコフスキーのバイオリンコンチェルトを聴いていると、
ウズウズとしてきて、どうにもこうにも、やりたくてたまらなくなってしまう。

声楽のレッスンも一旦お休みしているし、
クラシックバレエも脚をいためてお休みしているし、
これでバイオリンを始めても、結局中途半端になってしまうのではと・・
まだ、バイオリンに取り組んではいないものの、
ピアノを弾きたいと思う気持ちと同じぐらい、
どうにもこうにもバイオリンを弾きたくなってしまうときがある。

弾きたくなってしまうといっても、
特に弾けるわけではないが、
子供の頃、妹がバイオリンを習っていたので、
見よう見真似で、音階ぐらいはわかるし、
簡単な曲ぐらいなら弾けるけど、
音色はキーコキーコーだし、まあ、弾けるうちには入らないか(笑)。

バイオリンをやりたくて・・・・・という話を先日母に話したら・・・・
母がビックリしていた。
「ついに貴女まで、弦をやりたくなるとは、血が騒ぐんだねーーー」
というので、私は「は??血が騒ぐ?」
とキョトンとなった。

妹は小さい時、母からバイエルまでは習ったが、どうしてもバイオリンが習いたいと言って、小学校にあがる頃からバイオリンを習いだしたし、
私より1才年上の従兄も、4年生までピアノをやっていたが、
4年生から急にチェロを習い始め、今では、プロのチェリストで活躍している。
母の話によると、私の、ひいおじいさんにあたる人が、バイオリンをやっていたというからビックリだ。

そんなの初耳だし。

母は80近いし、祖父も生きていれば、100歳を超える。
ということは、ひいおじいさんは、生きていたとしたら(ありえないけど・笑)
ゆうに120歳は超えているわけで、その時代の人がバイオリンをやっていたとは、
なんともビックリした。

そういえば、息子がお腹に居た時、
私は、「胎教」と言っては、よくコンサートなどに出かけていた。
そこで、不思議なことが。



続きを読む

tomojo at 02:34|PermalinkComments(7) クラシック | バイオリン

2008年06月22日

最後のレッスン

今日でH氏先生のレッスンは最後でした。
毎回魔法にかかったように、弾きやすくなり、色々な技法を教えて下さった先生の講座が今日で最後と突然今日知り、
もっとちゃんと練習してくれば良かったと思っても、時既に遅し。
後悔先に立たず。
先生も事務局から急に今日で最後と言われた様子。

とっても沢山の方が講座の受講を待っていらっしゃるようなので、個人レッスンは最長で半年しか更新出来ず、少しでも多くの方に受講して頂くような方針らしいです。

仕方ないですね。
音大の有名な先生に習える講座なので独り占めするわけにいきません。

また、今後は個人的に先生とコンタクトを取って都合が合えばレッスンして頂けるようですが、先生もお忙しいので今までのように月二回コンスタントにと言うわけにはいきません。

演奏会前に単発レッスンがお願いできたらいいなあ。

白鳥の湖と
木枯らしのエチュードが終わり、
次にショパンのプレリュード三番をやりたいと言ったら、
プレリュードもポイントだけレッスンして下さいました。

先生からは沢山の事を学びました。
先生はとても小柄でいらして、手の大きさも私とそんなに変わらないぐらい小さくていらっしゃるので、手の小さい私には、技巧的な工夫を沢山沢山指導して下さいました。
感謝感謝です!

今度先生にお会いするまで、もっと上手くなっていたいです!
秋に先生のリサイタルがあるので、とっても楽しみです!

ピアノってこんなにも、生活を、人生を充実させてくれるものなんだなあってますますピアノが楽しくなってきた矢先に講座の終了は残念な事ですが、
また次のステップに向けて、頑張ろうって決意を新たにしました。

ピアノがこんなに楽しいって事、もっともっと沢山の人なわかって欲しくて、
最近は職場でも
「昔ピアノやってたんだ〜」っていう方に、再開を勧めています。

みんな、また弾きたいなって思っている人多いです。

ただ、もう遅いとか諦めてる方も多く、またきっかけもない。

聞けば、私よりぜんぜん弾けるみたいだし。

私は30年ぶりに初めたんだよ。まだまだ間に合うからぜひ再開してねって熱く語っています。

こんなにピアノが楽しい事、沢山の成人の方達にわかって欲しいです。

そんな風に最近つくづく思います。

とりあえず今日で一区切り。

また明日から新しい曲を頑張ります。

tomojo at 20:42|PermalinkComments(0)

今日はサークルの練習会

今日はピアノサークル「われもこう」の月に一度の練習会でした。

当初は、明日の法事の準備の手伝いとやらで、欠席予定でしたが、
法事の準備日中は大丈夫との事、
急きょ、サークルに参加で事となり、
楽しんで弾いて来ました。

とはいえ、

この1〜2週間は、あまりまともに練習しておらず、
せいぜい、2日に1度、10分程度弾くぐらいだったので、
すっかり、曲を忘れてしまっていたのにはショックだったーーー。

3回ローテーションで弾きましたが、
1回目は、途中全く思い出せず、楽譜をいきなり見ても、
「あれ?どこからだっけ?」状態(笑)

うーーーこんなに忘れてしまっていたなんて。

2回目はもうちょっと思い出し、1回目にどうしても思い出せなかったところは
なんとか思い出し、最後まで通奏

3回め、やっとグランドピアノにも指が慣れてきて、
もう少しマシになった。

今日弾けなかった理由は、明らかに、練習不足だけど、
くらデジタルピアノで練習しても、
それは練習したという部類に入らない気がしてきた。
指と頭と体が忘れないように記憶させておく程度のもの。
やはり時々はグランドピアノで練習しないとなーーと痛感。

明日は法事の後レッスンで、
またしつこく、木枯らしのエチュードと、白鳥の湖を見ていただくのだが、
今日は、明日のレッスンに備えて、グランドピアノに触れてよかったーーー。

それにしても、皆さん、どんどんレベルアップされていて、とってもお上手です。
ラフマニノフ、スクリャービン、シマノフスキ・・・
あたりの曲を選曲されていた方が今日は多かったですね。

いいなーーー
いつもショパンばかりでなくて、いつかはこんなステキな曲を
弾いてみたいものです。

最近、ラフマニノフの前奏曲をよく聞いていて、
本当にいつか弾きたいな〜と、
益々憧れを強くして帰ってきました。

あー明日レッスンなのに、何にも練習してない。

このまま、仕事と家事に終われた状態で
練習時間が取れないままずっと行くのだろうか。
なんとか工夫をしないとなーーー。

でも、大好きなピアノのためなら、
睡眠時間を減らしてでも、
頑張らなくちゃね。

tomojo at 00:57|PermalinkComments(0) クラシック | ピアノ

2008年06月19日

楽しみなこと・・・

最近、ピアノを弾く時に、以前のように、無心に楽しく弾く事がないのがとっても淋しい。

以前は、忙しいといえども、自営で時間の自由が利いたので、
突然スタジオが取れたからと、10時間こもって弾いたりすることも出来たが、
最近は、フルタイムで仕事に出てしまっているので、
なかなか自由な時間がとりにくく、
練習時間もとっても小刻み。

朝の15分だけとか、
寝る前に、ほんお10分とか。

だから、どうしてもレッスン曲のみしかさらうことが出来ず、
次何弾こうかなーーー
などと、遊び弾き、試し弾きをしたり、
楽譜をパラパラとめくりながら
無心になってピアノと戯れる時間がめっきり減ってしまったのが残念なこと。

日々、日常の事に追われて、これといった楽しみもなく、
生きているのは、つまらないので、
何か、目先の楽しみを作ろう・・と
考えていたら、

そうだ!

来週は、及川君の、コンサートがあった。

ラフマニノフのコンチェルトが聴けるんだった。

最近ラフマニノフに凝っていて、
前奏曲集などを聞いていたので、
タイミングよいラフマニノフのコンサート。

今週末は、折角のピアノサークルも、親戚の法事で出られそうにないし、
来週のコンサートを楽しみに、
あと一週間、頑張ろう!!



tomojo at 02:18|PermalinkComments(2) クラシック | ピアノ

2008年06月16日

ピアノ停滞気味

今日は、用事があったので、休暇を取った。
久しぶりに平日家に居たので、ピアノ三昧・・・と行きたかったところだけど。
たまった用事、家事をこなすだけで精一杯。

それでも、朝、慌しく15分だけ朝練をするよりはマシで、
チョットは練習が出来ました。

でも、最近、以前みたいにまとめて、何時間・・・って弾いていないので、
「ピアノを弾く為の筋肉」が衰えてきている気がします。

とっても停滞しているなーーって感じました。

続きを読む

tomojo at 17:26|PermalinkComments(2) クラシック | ピアノ

2008年06月15日

ピアノ欲しいなーーー

デジタルピアノでの練習にちょっと限界を感じている今日この頃。
自宅にアップライトはあるものの、サイレントをつけてしまったので、結局デジピと一緒。

レンタルスタジオなどでたまには練習するけど、移動の時間や、スタジオレンタル代を考えると、
やっぱり早くグランドピアノが欲しいなーーと思いますね。

そう思って、いろいろとピアノ選びの事を検索していたら、
こんなサイトを見つけました。
後悔しないピアノ選び

へーーー、こういうピアノ選びに詳しい人も居るんですね。
ピアノは大きな買い物で、一度買ったら買いなおすわけに行かないので、
このような情報は重要ですよね。
今すぐにピアノを買うわけではないにしても、
いろいろと研究してみようと思いました。



tomojo at 17:52|PermalinkComments(2)

2008年06月14日

練習の工夫

今日はレッスン室で一時間練習してきた。
一時間なんてあっと言う間に過ぎる。

でも、有料の方が一分一秒でも大切に集中出来るかな?

練習時間の確保も大変だけど、練習の内容の濃さを工夫すれば少ない練習時間でも有効に活用できるんだろうな。

もっと頭使って工夫しないとなあ〜


tomojo at 15:37|PermalinkComments(0)

2008年06月12日

ユーキャンのピアノ講座

私は最近、パソコンに向かう時間があまりなくて、せいぜいメールチェックするぐらい。

最近は専ら携帯で、ライブドアブログとミクシィの投稿を、朝夕の通勤タイムに、眠くなければ投稿しています。

携帯には自分のブログに関係ありそうなバナー広告が勝手に載っていますが、そのバナー広告で気になる広告があった。

ユーキャンピアノ講座
ですって!

通信教育でどうやってピアノやるの?

続きを読む

tomojo at 18:45|PermalinkComments(2)