2006年01月11日
ボチボチ復活
皆様は新年明けて、もう普通の生活に戻られましたかーー?
私はバリバリ普通の生活で仕事に追いまくられてました。
パソコンの調子が悪くて、レスが遅れてゴメンナサイね。
メールは出来るんです。
インターネットも他のサイトを見るのはなんでもなかったりするのですが、
いざ、自分のブログを書くとですねーー、送信の時点で固まってしまうこと数回・・・
せっかくたくさん書いても、固まってしまうと、同じ事もう書けないし
もう一度書く気力もなくてそのまま諦めてパソコン閉じてましたの(笑)
ピアノはですねーー全く練習していまっしぇん(キッパリ)
週末のモーツアルトオフも気になっているのですが、なんだか仕事に終われる毎日で
ちょっとピアノに気持ちを持っていく余裕がないかも・・・って感じなんです。
でも、ボチボチ復活しようと思ってます。
ピアノもブログも。
そうはいっても、モーツアルトオフ、明々後日じゃん!!
ピアノソナタK.330全楽章と幻想曲ニ短調を弾く事になっているのですが、
あーーあ、大丈夫かな〜〜(全然大丈夫じゃないよ)
特に、ソナタの3楽章がね・・・全然弾けない。
今日は少し練習できるかな・・できるといいな・・・。
私はバリバリ普通の生活で仕事に追いまくられてました。
パソコンの調子が悪くて、レスが遅れてゴメンナサイね。
メールは出来るんです。
インターネットも他のサイトを見るのはなんでもなかったりするのですが、
いざ、自分のブログを書くとですねーー、送信の時点で固まってしまうこと数回・・・
せっかくたくさん書いても、固まってしまうと、同じ事もう書けないし
もう一度書く気力もなくてそのまま諦めてパソコン閉じてましたの(笑)
ピアノはですねーー全く練習していまっしぇん(キッパリ)
週末のモーツアルトオフも気になっているのですが、なんだか仕事に終われる毎日で
ちょっとピアノに気持ちを持っていく余裕がないかも・・・って感じなんです。
でも、ボチボチ復活しようと思ってます。
ピアノもブログも。
そうはいっても、モーツアルトオフ、明々後日じゃん!!
ピアノソナタK.330全楽章と幻想曲ニ短調を弾く事になっているのですが、
あーーあ、大丈夫かな〜〜(全然大丈夫じゃないよ)
特に、ソナタの3楽章がね・・・全然弾けない。
今日は少し練習できるかな・・できるといいな・・・。
トラックバックURL
この記事へのコメント
1. Posted by たむ 2006年01月11日 12:40
コメント書き込めるかしら。
ともみさん、幻想曲の楽譜はどこの使ってますか?
私は、ヘンレなのだけど。
冒頭で分散和音がず〜っとでてくるでしょ?
あれ、全部で何小節ありますか。
私のは、11小節。で。12小節目から「Adajio」が始まります。
ともみさんのも一緒ですか?
というのも、CD(ブーニン)では、ちょっと違ってたもので。
ともみさん、幻想曲の楽譜はどこの使ってますか?
私は、ヘンレなのだけど。
冒頭で分散和音がず〜っとでてくるでしょ?
あれ、全部で何小節ありますか。
私のは、11小節。で。12小節目から「Adajio」が始まります。
ともみさんのも一緒ですか?
というのも、CD(ブーニン)では、ちょっと違ってたもので。
2. Posted by ともみ 2006年01月11日 16:00
たむさん
こんにちは!
幻想曲ね、私のは音楽の友社が出してる、ウイーン原典版っていうのかしら?
赤い表紙のやつです。
たむさんと同じく、11小節で、12小節目からAdajioです。
CDによって少しずつ違いますよね。
私のはヘンレ版ともちょっと違うので、ヘンレ版の方で弾いている箇所もあります。
それにしても今年に入ってからほとんどこの曲練習していないので今更ながらあせってます。
やらないとなーーー。
こんにちは!
幻想曲ね、私のは音楽の友社が出してる、ウイーン原典版っていうのかしら?
赤い表紙のやつです。
たむさんと同じく、11小節で、12小節目からAdajioです。
CDによって少しずつ違いますよね。
私のはヘンレ版ともちょっと違うので、ヘンレ版の方で弾いている箇所もあります。
それにしても今年に入ってからほとんどこの曲練習していないので今更ながらあせってます。
やらないとなーーー。
3. Posted by ピアノフォルテ 2006年01月11日 18:53
ともみさん、こんにちは!お忙しいご様子ですね。
きのうおかげさまでかおるさんとのスケ2練習会が出来ました!くるまでさっと来て下さったので、私の家の近くの練習室を借りました。じかに会ってピアノを聴かせて頂くとほんとに勉強になって楽しかったです!これもともみさんのお陰です。ありがとうございました。お互いに練習会のことブログにアップしていますので、おちつかれたら覗いてくださいね。
きのうおかげさまでかおるさんとのスケ2練習会が出来ました!くるまでさっと来て下さったので、私の家の近くの練習室を借りました。じかに会ってピアノを聴かせて頂くとほんとに勉強になって楽しかったです!これもともみさんのお陰です。ありがとうございました。お互いに練習会のことブログにアップしていますので、おちつかれたら覗いてくださいね。
4. Posted by み〜 2006年01月11日 23:15
(*・ェ・*)ノ~☆コンバンワ♪
ともみさん、パソの具合が悪いの?
ブログの画面で固まるって・・・つながりにくい状態のことかな?
もしかして、サーバーが込み合ってるとか?
今さ、コメント入れようとしたら、エラーになっちゃいました。
以前にも発生したアレですよ。
モーツアルトオフか!練習できるといいね。
幻想曲しか私、楽譜ないけど、結構興味ある曲かな^^
んじゃ、おやすみなさい。
ともみさん、パソの具合が悪いの?
ブログの画面で固まるって・・・つながりにくい状態のことかな?
もしかして、サーバーが込み合ってるとか?
今さ、コメント入れようとしたら、エラーになっちゃいました。
以前にも発生したアレですよ。
モーツアルトオフか!練習できるといいね。
幻想曲しか私、楽譜ないけど、結構興味ある曲かな^^
んじゃ、おやすみなさい。
5. Posted by かおる 2006年01月11日 23:15
>せっかくたくさん書いても、固まってしまうと、同じ事もう書けないし
>もう一度書く気力もなくてそのまま諦めてパソコン閉じてましたの(笑)
ああ、それは辛いですね!私も同じ経験したのでわかります・・・。そういう時は、事前にメールを開いて、下書き状態にして、そこに打ち込んでからコピペしてます(笑)そんなことするより、パソコン修理ですよね、すみません・・・。
ピアノの練習も・・・お忙しいんですね。しかしまあ、久しぶりに弾くと新鮮&余計にうまくなっているかも・・・ですよ。
モーツァルトオフがんばってください。ホントにたくさんの練習会があるんですね。作曲家別なんて、レパートリーを用意しておくのはたいへんですね。
ピアノフォルテさんも書かれていますが、練習会ができました。ともみさんのお陰です・・・。関西でもこれをきっかけに、練習会がんばってみましょうかねえ・・・。人数が集まるといいですね。
>もう一度書く気力もなくてそのまま諦めてパソコン閉じてましたの(笑)
ああ、それは辛いですね!私も同じ経験したのでわかります・・・。そういう時は、事前にメールを開いて、下書き状態にして、そこに打ち込んでからコピペしてます(笑)そんなことするより、パソコン修理ですよね、すみません・・・。
ピアノの練習も・・・お忙しいんですね。しかしまあ、久しぶりに弾くと新鮮&余計にうまくなっているかも・・・ですよ。
モーツァルトオフがんばってください。ホントにたくさんの練習会があるんですね。作曲家別なんて、レパートリーを用意しておくのはたいへんですね。
ピアノフォルテさんも書かれていますが、練習会ができました。ともみさんのお陰です・・・。関西でもこれをきっかけに、練習会がんばってみましょうかねえ・・・。人数が集まるといいですね。
6. Posted by 山猫 2006年01月12日 01:15
こんばんは〜
ともみさん、ご無沙汰しております^^;
今年もよろしくお願いいたします!←今ごろ(汗)
ソネットも最近とーっても重いので、私もブログから離れてました・・・
って、レッスン前の集中練習していたのですが(笑)
流石ともみさん!早々にオフ会ですね♪私も2月にピアノフォルテさんと計画中です。
モーツァルトオフ楽しみですね〜ソナタは苦しんだ記憶が甦って来ますが、
幻想曲は好きです。
私、今年はベトベン&ブラームス先生が主体になりそうです^^;
ショパン先生は、2007年チャレンジ!とオニが高笑いな事を考えてますが、
何故かベトベン先生のソナタ第30番をやらせていただく事に。
その前に、ハンガリー舞曲を連弾するんですが(笑)
当初の目標と若干違って来ましたが、それもまた人生♪で頑張ります!
お仕事も頑張ってくださいね(^^)
ともみさん、ご無沙汰しております^^;
今年もよろしくお願いいたします!←今ごろ(汗)
ソネットも最近とーっても重いので、私もブログから離れてました・・・
って、レッスン前の集中練習していたのですが(笑)
流石ともみさん!早々にオフ会ですね♪私も2月にピアノフォルテさんと計画中です。
モーツァルトオフ楽しみですね〜ソナタは苦しんだ記憶が甦って来ますが、
幻想曲は好きです。
私、今年はベトベン&ブラームス先生が主体になりそうです^^;
ショパン先生は、2007年チャレンジ!とオニが高笑いな事を考えてますが、
何故かベトベン先生のソナタ第30番をやらせていただく事に。
その前に、ハンガリー舞曲を連弾するんですが(笑)
当初の目標と若干違って来ましたが、それもまた人生♪で頑張ります!
お仕事も頑張ってくださいね(^^)
7. Posted by さよこ 2006年01月13日 12:47
ご挨拶遅れましたーー。
今年もよろしくお願いします!(遅い!)
私も正月ですっかり生活のリズムが変わり、PCとピアノに向かう時間が
減ってしまいましたー。
モーツァルトはそれでも少し練習しているけれど、一向に聴いていただく
レベルにならないし、ショパンエチュード10-4はどうにもこうにも
後退するばっかりです。(練習してないから仕方ないですね。)
そんなことを言っているうちにもう明日!!
オフ会、楽しみにしています♪
うまく弾けなくても、ともみさんや皆さんに会えるだけで嬉しいし^^
よろしくお願いしまーす。
今年もよろしくお願いします!(遅い!)
私も正月ですっかり生活のリズムが変わり、PCとピアノに向かう時間が
減ってしまいましたー。
モーツァルトはそれでも少し練習しているけれど、一向に聴いていただく
レベルにならないし、ショパンエチュード10-4はどうにもこうにも
後退するばっかりです。(練習してないから仕方ないですね。)
そんなことを言っているうちにもう明日!!
オフ会、楽しみにしています♪
うまく弾けなくても、ともみさんや皆さんに会えるだけで嬉しいし^^
よろしくお願いしまーす。
8. Posted by ともみ 2006年01月15日 22:18
ピアノフォルテさん
かおるさんとのオフ会実現、良かったですねーーー!
ぜひぜひ関西でオフ会を広げていって、また活動状況をレポートしてくださいね。
かおるさんとのオフ会実現、良かったですねーーー!
ぜひぜひ関西でオフ会を広げていって、また活動状況をレポートしてくださいね。
9. Posted by ともみ 2006年01月15日 22:21
み〜ちゃん
お返事遅れました・・・。ごめんちゃいね。
ここ数日、返信コメント書いている途中に固まってしまったり、送信したら固まってしまったり、そんなことの繰り返しでした・・・。
メールは大丈夫なんだけど、どうもHPやブログにアクセスすると固まる傾向にあるみたいで・・・。
パソコンもかなりいかれてるかも。
モーツアルトオフは楽しんできました。私は今年に入ってから3回しかピアノに触れてないので超練習不足で臨みましたが、自分の演奏はさておき、モーツアルトが一杯聴けたのは幸せでした。
あー、また頑張らなくちゃ・・って刺激頂きて来たヨン!
お返事遅れました・・・。ごめんちゃいね。
ここ数日、返信コメント書いている途中に固まってしまったり、送信したら固まってしまったり、そんなことの繰り返しでした・・・。
メールは大丈夫なんだけど、どうもHPやブログにアクセスすると固まる傾向にあるみたいで・・・。
パソコンもかなりいかれてるかも。
モーツアルトオフは楽しんできました。私は今年に入ってから3回しかピアノに触れてないので超練習不足で臨みましたが、自分の演奏はさておき、モーツアルトが一杯聴けたのは幸せでした。
あー、また頑張らなくちゃ・・って刺激頂きて来たヨン!
10. Posted by ともみ 2006年01月15日 22:28
かおるさん
ピアノフォルテさんとのオフ会実現、良かったですねーー。かおるさんとピアノフォルテさんのレポからも、その充実具合が伺われますね。
ピアノ仲間がいるって何よりも励みになりますよね。これからも関西でオフ会の和が広がるといいですね。
ピアノフォルテさんとのオフ会実現、良かったですねーー。かおるさんとピアノフォルテさんのレポからも、その充実具合が伺われますね。
ピアノ仲間がいるって何よりも励みになりますよね。これからも関西でオフ会の和が広がるといいですね。
11. Posted by ともみ 2006年01月15日 22:31
山猫さん
ソネットは確かに最近重いわよね〜。
私も何度か山猫さんやピアノフォルテさんのブログに行ったものの開かないまま固まってしまった事がありました。
私のパソが調子悪いのも輪をかけているのかもしれませんが、最近パソがすぐ固まってしまうのと、仕事の忙しさにかまけてたのとで、私もブログご無沙汰気味でした。
ベトベンとブラームス頑張ってるんですね。
私もね、何ヶ月も前から熱情のフヨミしているのに、オフ会の曲を優先していたので、熱情の練習が進まず、何ヶ月もレッスンにいけない状態に(笑)
そろそろ熱情の練習を再開しようと思ってます。折角譜読みしたのに、暫くやってないからまた1からのやりなおしだわーー。ベトベン頑張りましょうね。
ソネットは確かに最近重いわよね〜。
私も何度か山猫さんやピアノフォルテさんのブログに行ったものの開かないまま固まってしまった事がありました。
私のパソが調子悪いのも輪をかけているのかもしれませんが、最近パソがすぐ固まってしまうのと、仕事の忙しさにかまけてたのとで、私もブログご無沙汰気味でした。
ベトベンとブラームス頑張ってるんですね。
私もね、何ヶ月も前から熱情のフヨミしているのに、オフ会の曲を優先していたので、熱情の練習が進まず、何ヶ月もレッスンにいけない状態に(笑)
そろそろ熱情の練習を再開しようと思ってます。折角譜読みしたのに、暫くやってないからまた1からのやりなおしだわーー。ベトベン頑張りましょうね。
12. Posted by ともみ 2006年01月15日 23:10
さよこさん
お返事遅れましてすみません・・・
モーツアルトオフ、楽しかったですね。
さよこさん・・・モーツアルト苦手とか言っておきながら、「さすがさよこさん」っていう仕上がりでしたね。とっても綺麗に弾けてて感動しました。
やはり実力のある方は何を弾いてもサマになるなーーって思いましたね。
私は、あの通り散々な演奏でしたが、まあ練習不足だったので、あんなもんでしょう・・・って事でヘタクソだったわりには落ち込みもなく、又次回頑張ろう・・と元気に帰ってきました。
今月はサークルの新年会もあるしまたまた楽しみですね。
10−4も、超ゆっくり練習バージョンといっていながら、良かったですよ。
ゆっくりでも確実だったので聴いてて違和感なかったです。10−4にはますます憧れましたー。いつか弾きたいわー。
お返事遅れましてすみません・・・
モーツアルトオフ、楽しかったですね。
さよこさん・・・モーツアルト苦手とか言っておきながら、「さすがさよこさん」っていう仕上がりでしたね。とっても綺麗に弾けてて感動しました。
やはり実力のある方は何を弾いてもサマになるなーーって思いましたね。
私は、あの通り散々な演奏でしたが、まあ練習不足だったので、あんなもんでしょう・・・って事でヘタクソだったわりには落ち込みもなく、又次回頑張ろう・・と元気に帰ってきました。
今月はサークルの新年会もあるしまたまた楽しみですね。
10−4も、超ゆっくり練習バージョンといっていながら、良かったですよ。
ゆっくりでも確実だったので聴いてて違和感なかったです。10−4にはますます憧れましたー。いつか弾きたいわー。
13. Posted by travel inn bridgend 2011年12月28日 09:17
南アメリカSTAトラベル
14. Posted by nlp game 2011年12月31日 07:56
旅行代理店シロチドリ町
15. Posted by malloy used cars 2012年01月04日 16:45
サウスパークのタイムトラベルのルール
16. Posted by smart cars omaha 2012年01月05日 15:31
音波はで最も遅いの旅
17. Posted by iecustomdll download 2012年01月07日 05:33
トラベルインブライトンの海辺
18. Posted by sashti kavasam download 2012年02月13日 17:59
スコットランドの旅行の選択肢
19. Posted by sony ericsson v5i 2012年04月01日 08:16
シアーズロンドン旅行
20. Posted by w3school chm download 2012年05月24日 09:03
sopris旅行