2006年08月08日
ただいま一人暮らし
今週は、夫の出張&息子が合宿、というありがたい環境の中、只今私は一人暮らし中です(^^)Vイェ〜〜イ!
一人だったらさぞかしピアノ三昧の生活が送れるだろう・・・と日頃考えていたのですが、
いざ、一人になってしまうと、あれもやりたい、これもやりたい・・・・と、ピアノばっかりに時間が割けないモンなんですね。
貧乏性です・・・トホホ。
こんな時に、一人でのんびりとDVDでも見るのもいいなーーと、深夜TSUTAYAに行ってみたんです。
見たいDVDはいろいろあるんだけど、いざ借りようと思うと、ありすぎて決められない。
同年代の主婦に人気の韓流映画は見たこと無いんだけど、「韓流よりハリウッドよ!」と散々豪語していた友達が次々に韓流にはまっていくサマを横目で見ていると、自分もそうなりそうな気がして、イマイチ足を踏み入れる勇気がないの。
別に韓流を否定するわけではないのよ。
凝り性な私でしょ?
なんでもすぐハマルでしょ?
はまってしまう自分が怖いのです。
ハマッテしまったら最後、仕事もピアノも家事もおろそかにして一日中「ヨン様〜〜」
となりそうな気がして・・・・
それにしても一昔前と比べて、TSUTAYAさんも韓国映画の占める割合の増えたこと増えたこと・・・。
これも時代の流れですね。
それから、クラシックのCDも増えてましたよ。
一人だったらさぞかしピアノ三昧の生活が送れるだろう・・・と日頃考えていたのですが、
いざ、一人になってしまうと、あれもやりたい、これもやりたい・・・・と、ピアノばっかりに時間が割けないモンなんですね。
貧乏性です・・・トホホ。
こんな時に、一人でのんびりとDVDでも見るのもいいなーーと、深夜TSUTAYAに行ってみたんです。
見たいDVDはいろいろあるんだけど、いざ借りようと思うと、ありすぎて決められない。
同年代の主婦に人気の韓流映画は見たこと無いんだけど、「韓流よりハリウッドよ!」と散々豪語していた友達が次々に韓流にはまっていくサマを横目で見ていると、自分もそうなりそうな気がして、イマイチ足を踏み入れる勇気がないの。
別に韓流を否定するわけではないのよ。
凝り性な私でしょ?
なんでもすぐハマルでしょ?
はまってしまう自分が怖いのです。
ハマッテしまったら最後、仕事もピアノも家事もおろそかにして一日中「ヨン様〜〜」
となりそうな気がして・・・・
それにしても一昔前と比べて、TSUTAYAさんも韓国映画の占める割合の増えたこと増えたこと・・・。
これも時代の流れですね。
それから、クラシックのCDも増えてましたよ。
以前ピアノを再開した頃、あまりにピアノ曲を知らない私は、いろいろと聞きたくて、TSUTAYAに行ってみました。
ところが、クラシックのCDってほんのチョロっとで、借りれるようなものがあまり無かったんですよね。
当時一躍ブームとなったフジコヘミングが入荷してあったぐらいで、あとは新しいCDなんてあまり無かったです。
それ以来、クラシックコーナーには行かなくなってしまっていたのですが、久しぶりに立ち寄ってみたら、「まるごとショパン100曲」とか「オールモーツアルト」など、3枚組の分厚いCDの箱がいろいろ並んでいました。バッハ100選もあったし、以前見たこと無かったようなCDが沢山入荷されていました。
さすがに空前のクラシックブーム!
って感じです。
でもね、クラシックを聞いてみたいけど何から聞いたらいいのやら・・・という人には
いいかもしれませんが、マニアックな曲をお求めの方は、やはり、CDショップで買い求めるしかないですよねーー。
「のだめカンタービレ」が次々と売れたり、五嶋龍君のCDがクラシックにしては異例のオリコン50位以内の記録を作ったりと、クラシックブームがじわじわと広がってきているのですね。
結局夕べは、DVD見るならピアノ弾こう・・って思い、
本だけ買ってTSUTAYAを後にしたのでした。
今日は仕事前に少しだけモーツアルトと熱情の朝練。
週末にレッスンを控えているので、今週の一人暮らしタイムを有効に使わなくては!
ブログランキング 今日は何位かな?

ところが、クラシックのCDってほんのチョロっとで、借りれるようなものがあまり無かったんですよね。
当時一躍ブームとなったフジコヘミングが入荷してあったぐらいで、あとは新しいCDなんてあまり無かったです。
それ以来、クラシックコーナーには行かなくなってしまっていたのですが、久しぶりに立ち寄ってみたら、「まるごとショパン100曲」とか「オールモーツアルト」など、3枚組の分厚いCDの箱がいろいろ並んでいました。バッハ100選もあったし、以前見たこと無かったようなCDが沢山入荷されていました。
さすがに空前のクラシックブーム!
って感じです。
でもね、クラシックを聞いてみたいけど何から聞いたらいいのやら・・・という人には
いいかもしれませんが、マニアックな曲をお求めの方は、やはり、CDショップで買い求めるしかないですよねーー。
「のだめカンタービレ」が次々と売れたり、五嶋龍君のCDがクラシックにしては異例のオリコン50位以内の記録を作ったりと、クラシックブームがじわじわと広がってきているのですね。
結局夕べは、DVD見るならピアノ弾こう・・って思い、
本だけ買ってTSUTAYAを後にしたのでした。
今日は仕事前に少しだけモーツアルトと熱情の朝練。
週末にレッスンを控えているので、今週の一人暮らしタイムを有効に使わなくては!
ブログランキング 今日は何位かな?

この記事へのコメント
1. Posted by ポーちゃん 2006年08月08日 20:43
私もきっと1人の時間ができたら、何をやろうって悩んで、終わっちゃう気がするなー。あれこれやりたいですもんね。でも、結局時間の使い方が下手で、どれも中途半端に終わると思います。
娘が幼稚園に通うようになったら、数時間は1人の時間だけれど、家事もしなきゃ…と思うと、思ったほど自由になる時間は無いんだろうなあ。
娘が幼稚園に通うようになったら、数時間は1人の時間だけれど、家事もしなきゃ…と思うと、思ったほど自由になる時間は無いんだろうなあ。
2. Posted by ともみ 2006年08月08日 21:00
ポーちゃん
そうなのよねーー。せっかく一人で自由になる時間があるというのに、かえって時間の使い方が下手になっちゃって、今日も結局仕事して家事して終わってしまいました・・・・
いつもなら、夫が寝るのを見計らって深夜にデジピを弾こうとするパワーが湧いてくるのですが、いざ、夫が不在で、夜は自由にデジピが弾ける環境になってしまうと、折角だから、こういうときこそ早く寝ようかな?なんて考えてしまってね(笑)息子がいると、夏休みでも部活のために5時起きなので、一人暮らしになってみて一番したいことって、実は「寝ること」なのかもしれません(笑)
そうなのよねーー。せっかく一人で自由になる時間があるというのに、かえって時間の使い方が下手になっちゃって、今日も結局仕事して家事して終わってしまいました・・・・
いつもなら、夫が寝るのを見計らって深夜にデジピを弾こうとするパワーが湧いてくるのですが、いざ、夫が不在で、夜は自由にデジピが弾ける環境になってしまうと、折角だから、こういうときこそ早く寝ようかな?なんて考えてしまってね(笑)息子がいると、夏休みでも部活のために5時起きなので、一人暮らしになってみて一番したいことって、実は「寝ること」なのかもしれません(笑)
3. Posted by ミントティー 2006年08月08日 21:07
ともみさん、こんばんわ〜。
一人暮らしいいですねぇ〜。。。
でもほんといざとなると、上手な時間の使い方が出来ないかもですね・・・。
何日も前から予定を組むとか。。
今は「24」シリーズの4を見たくて仕方ないです〜。でも、これ借りると寝れないので、なかなか借りれません・・・。
一人暮らしいいですねぇ〜。。。
でもほんといざとなると、上手な時間の使い方が出来ないかもですね・・・。
何日も前から予定を組むとか。。
今は「24」シリーズの4を見たくて仕方ないです〜。でも、これ借りると寝れないので、なかなか借りれません・・・。
4. Posted by ともみ 2006年08月08日 21:29
ミントティーさん
こんばんは!
24シリーズの4、ですか〜!
確かにね、見たいのに借りちゃうと、寝れないので借りれないって、よくわかります。
以前、ロングバケーション(キムタクと山口知智子のドラマ)をオンエア中に見ていなかたので、TSUYATAがオール100円の日に全巻借りてみたんですよ。ピアニストの話だからもう、はまっちゃってね・・・一日中引き込もりみたいに家に閉じこもりっきりで見てました(笑)こういう前科があるので、シリーズモノは怖くて見れないんですよ・・・ワタシ。
こんばんは!
24シリーズの4、ですか〜!
確かにね、見たいのに借りちゃうと、寝れないので借りれないって、よくわかります。
以前、ロングバケーション(キムタクと山口知智子のドラマ)をオンエア中に見ていなかたので、TSUYATAがオール100円の日に全巻借りてみたんですよ。ピアニストの話だからもう、はまっちゃってね・・・一日中引き込もりみたいに家に閉じこもりっきりで見てました(笑)こういう前科があるので、シリーズモノは怖くて見れないんですよ・・・ワタシ。
5. Posted by ふわふわ 2006年08月08日 21:39
ともみさん、こんばんは。
では、もしかしてともみさんはまだ「冬のソナタ」をご覧になっていないのですね??
わたしも「絶対ハマってしまう。。。」と避けていたのに、世の中のブームから一年遅れぐらいでまんまとハマりました。
お時間ができましたらぜひどうぞ。そして冬ソナの曲をピアノで弾いてください♪
では、もしかしてともみさんはまだ「冬のソナタ」をご覧になっていないのですね??
わたしも「絶対ハマってしまう。。。」と避けていたのに、世の中のブームから一年遅れぐらいでまんまとハマりました。
お時間ができましたらぜひどうぞ。そして冬ソナの曲をピアノで弾いてください♪
6. Posted by ともみ 2006年08月08日 21:57
ふわふわさ〜ん
冬ソナ・・・見てないんですよ(笑)だってね、いかにも冬ソナが嫌いそうな友達が次々と、はまってるんですモノ。つい最近まで「韓流なんか・・」と言っていた友達が、次に会ったときにはお目目ハートにして、トリコになってるの。見たのにハマらなかった人がいないので、ワタシははまりそうな自分が怖くてね(笑)コレが全巻、3巻とかだったら見たかも知れないんですけど、一度はまったらアレは全巻見終わるまで、先が長いですからね〜(笑)それでついつい避けたままなんですよ。ピアノ弾く時間もとれないのに、DVDに時間取られたら大変ですモノね〜。いつかブームが去った頃にでも見ましょうかね・・・
冬ソナ・・・見てないんですよ(笑)だってね、いかにも冬ソナが嫌いそうな友達が次々と、はまってるんですモノ。つい最近まで「韓流なんか・・」と言っていた友達が、次に会ったときにはお目目ハートにして、トリコになってるの。見たのにハマらなかった人がいないので、ワタシははまりそうな自分が怖くてね(笑)コレが全巻、3巻とかだったら見たかも知れないんですけど、一度はまったらアレは全巻見終わるまで、先が長いですからね〜(笑)それでついつい避けたままなんですよ。ピアノ弾く時間もとれないのに、DVDに時間取られたら大変ですモノね〜。いつかブームが去った頃にでも見ましょうかね・・・
7. Posted by たぁま 2006年08月08日 22:43
ともみさ〜ん、私も昨日から一人暮らしです。旦那が実家に帰省中なので。お互いひとりを満喫しましょう!!
韓流、私も最初はなんだかなぁ〜と思っていましたが、意外な知り合いがはまっていくのをみてちょっと興味が湧き、テレビで放映していたのは何本か見ました。夏の童話とかたしかそんな題名だったような?絶対ありえない展開なのに、悲しい場面になるとまんまと泣かされてしまいました。涙を流すのもストレス解消です。
韓流の女優さんは正統派美人が多くて見とれちゃいますよん☆
韓流、私も最初はなんだかなぁ〜と思っていましたが、意外な知り合いがはまっていくのをみてちょっと興味が湧き、テレビで放映していたのは何本か見ました。夏の童話とかたしかそんな題名だったような?絶対ありえない展開なのに、悲しい場面になるとまんまと泣かされてしまいました。涙を流すのもストレス解消です。
韓流の女優さんは正統派美人が多くて見とれちゃいますよん☆
8. Posted by ともみ 2006年08月08日 23:00
たぁまさん
こんばんは!意外な知り合いがはまっていく・・・まさに、ワタシの周りでもそんな感じです。確かに韓流の女優さんは、みんな綺麗ですよね〜私の友達はあの綺麗な女優さん達に影響を受けすぎて、莫大なお金をかけて、歯の矯正までしてしまいました(笑)その人ね、一日中ハングル語を聞いているとか(笑)そっか・・冬ソナのように見出したら止まらないモノではなく、まずは、短編の、後を引かない作品から導入すれば良いのですね〜。お互い一人暮らしの生活、満喫しましょうね。できれば、思う存分ピアノも弾けたらいいですね。
こんばんは!意外な知り合いがはまっていく・・・まさに、ワタシの周りでもそんな感じです。確かに韓流の女優さんは、みんな綺麗ですよね〜私の友達はあの綺麗な女優さん達に影響を受けすぎて、莫大なお金をかけて、歯の矯正までしてしまいました(笑)その人ね、一日中ハングル語を聞いているとか(笑)そっか・・冬ソナのように見出したら止まらないモノではなく、まずは、短編の、後を引かない作品から導入すれば良いのですね〜。お互い一人暮らしの生活、満喫しましょうね。できれば、思う存分ピアノも弾けたらいいですね。
9. Posted by テツ 2006年08月09日 01:17
こんばんは。
韓国ドラマ『冬ソナ』『真実』という2本は見ました。。。ありえない展開、かつ、容易に予想できる展開だけど、それに身を任せるとなんだか快感になってきます。水戸黄門とかそういう感覚に近いかも。。。
このブログが韓流ブログにならないことを祈っています。
韓国ドラマ『冬ソナ』『真実』という2本は見ました。。。ありえない展開、かつ、容易に予想できる展開だけど、それに身を任せるとなんだか快感になってきます。水戸黄門とかそういう感覚に近いかも。。。
このブログが韓流ブログにならないことを祈っています。
10. Posted by トミ子 2006年08月09日 07:02
ともみさん、コンバンハ〜。
しばしの一人暮らしなんて超羨ましい・・・!
私だったら・・・やっぱり何よりもピアノを思いっきり練習したいなー。
と言っても、4時間もやれば、きっともうヘロヘロになってる・・・。(多分それ以上やっても効果ないでしょう)
私も「冬ソナ」や「観流」に嵌らなかった一人ですよ〜。
見れる環境じゃなかったから、というだけかも知れません。(笑)
うちの母でさえ、全部見たというのだからオドロキです。
見てたら私もきっと嵌るだろう・・・。(私も同じく嵌りやすい人間なので・笑)
ともみさん、お一人の時間をう〜んと楽しんでください。
レッスンも頑張ってくださいね!
しばしの一人暮らしなんて超羨ましい・・・!
私だったら・・・やっぱり何よりもピアノを思いっきり練習したいなー。
と言っても、4時間もやれば、きっともうヘロヘロになってる・・・。(多分それ以上やっても効果ないでしょう)
私も「冬ソナ」や「観流」に嵌らなかった一人ですよ〜。
見れる環境じゃなかったから、というだけかも知れません。(笑)
うちの母でさえ、全部見たというのだからオドロキです。
見てたら私もきっと嵌るだろう・・・。(私も同じく嵌りやすい人間なので・笑)
ともみさん、お一人の時間をう〜んと楽しんでください。
レッスンも頑張ってくださいね!
11. Posted by ともみ 2006年08月09日 20:42
テツさん
こんばんは、テツさんも見たのですねーー冬ソナ。そうそう、みんな水戸黄門みたいっていいますよね。ありえない展開で、予想通りの結末なんだけど、まんまとはまってしまって、すっかりトリコになってますよね〜〜〜見た方みんなそういってますね。
このブログが韓流ブログに・・・アハハ、はまったらそれはありえますね。
ありえそうなだけに、ますます、ハマルのが怖い。見るのが怖い。
しばらくは、ピアノにはまっていることにしましょう・・・。
こんばんは、テツさんも見たのですねーー冬ソナ。そうそう、みんな水戸黄門みたいっていいますよね。ありえない展開で、予想通りの結末なんだけど、まんまとはまってしまって、すっかりトリコになってますよね〜〜〜見た方みんなそういってますね。
このブログが韓流ブログに・・・アハハ、はまったらそれはありえますね。
ありえそうなだけに、ますます、ハマルのが怖い。見るのが怖い。
しばらくは、ピアノにはまっていることにしましょう・・・。
12. Posted by ともみ 2006年08月09日 20:45
トミ子さん
こんばんは〜〜もうほんとにね、たっぷり時間があるというのに、仕事の事が気になって、なかなかピアノに専念できない状況です。
先月仕事の締め切りが終わったあと、ピアノをレンタルして8時間弾きまくりましたが、やはり、頭の中に気になることがあると、どうもピアノに集中できなくてね〜〜。
今日で一人暮らし3日目ですが、結局、仕事に追われちゃってます(泣)
今もまだ仕事中です(トホホ)家族がいないと、家族の夕飯の心配もいらないので、仕事も中断されずに出来るんですよね。
結局やりたいことがほとんど出来ないまま、家族が帰ってくる羽目になるかもです(笑)
こんばんは〜〜もうほんとにね、たっぷり時間があるというのに、仕事の事が気になって、なかなかピアノに専念できない状況です。
先月仕事の締め切りが終わったあと、ピアノをレンタルして8時間弾きまくりましたが、やはり、頭の中に気になることがあると、どうもピアノに集中できなくてね〜〜。
今日で一人暮らし3日目ですが、結局、仕事に追われちゃってます(泣)
今もまだ仕事中です(トホホ)家族がいないと、家族の夕飯の心配もいらないので、仕事も中断されずに出来るんですよね。
結局やりたいことがほとんど出来ないまま、家族が帰ってくる羽目になるかもです(笑)
13. Posted by かおる 2006年08月09日 21:33
一人暮らしおめでとうございます♪いいなあーーー!でも、なかなか集中して弾けていないようですね。人間、無い物ねだりかしら?
私もハマるとそればっかりになるタチなんです。快楽を求めてしまうのですな。今はピアノです・・・.困った困った。
週末のレッスン、がんばってくださいね。
私もハマるとそればっかりになるタチなんです。快楽を求めてしまうのですな。今はピアノです・・・.困った困った。
週末のレッスン、がんばってくださいね。
14. Posted by みんと♪ 2006年08月09日 22:16
一人暮しタイムは有効に使えていますかぁ〜??
ともみさnこんばんわぁ〜。
↓ブログも楽しく拝見しました。
/(≡*^ x ^*≡)\ムフッ
二台のピアノの演奏って素敵ね〜憧れます。
みんと♪は今日はお休みで、一日眠ってましたわ。何もせずに〜〜(汗)
でも体を休ませるべく、有効に眠りました。(爆)
週末のレンッスン楽しみですね☆
先生は優しいですか?厳しい???
ともみさnこんばんわぁ〜。
↓ブログも楽しく拝見しました。
/(≡*^ x ^*≡)\ムフッ
二台のピアノの演奏って素敵ね〜憧れます。
みんと♪は今日はお休みで、一日眠ってましたわ。何もせずに〜〜(汗)
でも体を休ませるべく、有効に眠りました。(爆)
週末のレンッスン楽しみですね☆
先生は優しいですか?厳しい???
15. Posted by ともみ 2006年08月09日 22:24
かおるさん
こんばんは、あれほど、家族が留守だったらどれだけ弾けるだろうに・・って思っていたのに、留守だからこそやらねばならないことがたくさんあって、思うようにピアノの時間が取れないですね。でも、家族がいると全く弾けない日ばかりですが、とりあえず、ほんの少しでもピアノに触る時間は確保してます。
あさってレッスンなので本当は明日弾きまくりたいところですが、仕事の方も追い込みで、なかなかピアノに没頭できないかもなーー。
こんばんは、あれほど、家族が留守だったらどれだけ弾けるだろうに・・って思っていたのに、留守だからこそやらねばならないことがたくさんあって、思うようにピアノの時間が取れないですね。でも、家族がいると全く弾けない日ばかりですが、とりあえず、ほんの少しでもピアノに触る時間は確保してます。
あさってレッスンなので本当は明日弾きまくりたいところですが、仕事の方も追い込みで、なかなかピアノに没頭できないかもなーー。
16. Posted by ともみ 2006年08月09日 22:28
みんと♪さん
こんばんはーー。みんとさんは今日ゆっくり身体を休めたのですね。それは必要なことですよね。私も普段超寝不足で、毎日3〜4時間睡眠な為、いつも電車の中で爆睡してます(笑)
家族がいないから、早く寝ようっと・・・って思うんだけどね、家族がいないからこそ、夜更かしして、本読んだりピアノ弾いたりパソコンやったり、結局夜更かしですよぉ〜。
息子はあさって帰ってきますが、夫はそれよりも2〜3日後に帰るので、まだまだお気楽生活です。息子だけだったらどうにでもなるからね〜〜。先生はね、優しいのよ。全く練習をしてこない息子を8年半暖かく見守ってくれてる先生です。私も先生が大好きです。
こんばんはーー。みんとさんは今日ゆっくり身体を休めたのですね。それは必要なことですよね。私も普段超寝不足で、毎日3〜4時間睡眠な為、いつも電車の中で爆睡してます(笑)
家族がいないから、早く寝ようっと・・・って思うんだけどね、家族がいないからこそ、夜更かしして、本読んだりピアノ弾いたりパソコンやったり、結局夜更かしですよぉ〜。
息子はあさって帰ってきますが、夫はそれよりも2〜3日後に帰るので、まだまだお気楽生活です。息子だけだったらどうにでもなるからね〜〜。先生はね、優しいのよ。全く練習をしてこない息子を8年半暖かく見守ってくれてる先生です。私も先生が大好きです。