今日はゆっくり練習!今 抱えてる曲

2008年02月28日

今日の朝練はバッハ♪でもやっぱり気になる木枯らしが。

今日は、仕事に行く前の朝練でバッハを弾いた。

いつも時間がなくて、ショパンのエチュードだけで時間切れ。
今日は時間があったわけではないけど、
バッハの会で来月インベンションの4、5、14番を担当したにもかかわらず
全く手付かずだったので、この3曲と、
ゴルドベルグ協奏曲を練習。

でもやっぱり、木枯らしが気になってしまって、
どうしても木枯らし中心の練習になってしまいます。

ちょっと冒険。
暗譜でどのぐらい弾けるか弾いてみた!
一応、木枯らし、最後まで辿り着けた!
だいぶ音が覚えられてきたのかなーーー

だけど、ちゃんと楽譜を見て弾かないと。
間違えて覚えているといけないし、
まだまだ道のりは長いのです。

今年に入って譜読みを始めて、もう二ヶ月経っちゃったんですね。
来月はいよいよ、ゆっくりながらも、人前で演奏できるようになれるとよいのですが。

ブログランキング
(音楽=クラシック部門=)
今日は何位かな?

ブログランキング



tomojo at 21:06│Comments(4) ピアノ | バッハ

この記事へのコメント

1. Posted by ピアノフォルテ   2008年02月29日 00:31
木枯らし最後まで弾ける様になったなんて、すごいです〜!
ともみさんのエネルギーには脱帽。
最近集中力もアップされてません?
音楽からどんどんとエネルギーを得られて、うらやましいです。
2. Posted by ともみ   2008年02月29日 00:53
ピアノフォルテさん
ありがとうございます。最近木枯らし頑張ってたんで、先月は17分とかかかって弾いていたのが、最近は6〜7分まで短縮してきました。
あーーでも、これをなんとか5分以内にしたいんです。10−1とエオリアンハープと木枯らしを三つとも、4月にエントリーしてしまったので悪戦苦闘してます。エントリーしたのはお正月明けだったので、アノ時は4ヶ月あるって思っていましたが、なんだかんだいって、もうあと1ヶ月はんしかないんですよーーもう一息頑張ります。フォルテ姫はアップされてましたね。
先ほど、仕事中で聞けなかったので後でゆっくり聞かせていただきますね。
3. Posted by akko93jp   2008年02月29日 11:56
仕事前の朝練なんてすばらしいです!!><
ピアノの朝練なんて学生時代以来してません…^^;

ともみさんのそのアグレッシブさに自分も「やらなきゃ!」って元気をもらえます♪

4. Posted by ともみ   2008年02月29日 15:55
akko93jpさん
そうですか〜〜〜〜アグレッシブですかね(笑)
だってねーー日中は仕事があるでしょ?朝晩は家事があるでしょ?
息子と夫をほったらかしてピアノ漬けってわけにもいかないので、そうなると
家族が寝ている時間が一番ピアノ集中できるし、そのぐらいしか練習時間がないんですよ。
いつも朝練と、深夜練の二本立て、それと、夫が出張に行っていてなおかつ息子が部活でいない休日などにたまにまとめて一日中弾くとか、そんな感じて弾いてます。
子供のころのように時間があると弾かないくせに、今みたいに弾きたくても弾く時間がないとなると、なんだか、あり得ないぐらいストイックになってしまって(笑)
ないものねだりなんですかね〜〜

コメントする

名前
 
  絵文字
 
 
今日はゆっくり練習!今 抱えてる曲